読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年9/24)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/9/24時点)

資産合計14,369,691円 (前週:14,255,737  円  +0.8%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額5,564,900(前週:5,542,300円  +0.4%)

日経平均株価30,248.81  (前週: 30,500.05     -0.8%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         200株@1285円      時価6,060円  評価額:約121万円
  • 4755 楽天グループ       700株@1005円      時価1,125円  評価額:約79万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価1,026円  評価額:約61万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円      時価:   348円  評価額:約38万円
  • 9513 電源開発            300株@1713円   時価1,671円  評価額:約50万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 KADOKAWAのおかげで今週はプラス収支でした。株価が6000円越えとなり、

 5550円にて2週間前に売却したのは結果的に間違いでした。KADOKAWAに関わらず、全体的にアニメ、ゲーム事業の会社の業績は好調ですね。

 日本でもコロナワクチンの接種が20代にもどんどん本格的に始まってきており、これまで満足にスポーツができなかったフラストレーションもたまっているので、アルペンやゼビオといったスポーツ用品銘柄もよさそうだな、と感じている今日この頃ですが、いかんせんが日経平均30000円台は少しバブル気味な気も。。。。

 

米国株式1,956,023 (前週:1,927,375円  +1.5%)

[銘柄]

    ・NVDA         80株@154ドル      時価220ドル  評価額:約195万円

[コメント]

  中国不動産大手の中国恒大集団の債務問題の不安が少し緩和されたため、NYダウが反発し、NVIDIAも反発しました。

 だだ、私は全然不安が緩和されていないので、慎重に見守っていきたいです。

 

投資信託4,712,345(前週:4,649,898 円 +1.4%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  インド投資信託はずっと調子が良いので助かっています。

 投資信託ファンドが優秀というのもありますが、SENSEXが2020/3頃は約30000であったので対し、現在は60000オーバなので、2倍程度に上昇していることを考えるとインド経済が好調であることがわかります。

 コロナでボロボロだったはずなのに、世界中の投資家連中がインドの将来性にお金を投資しているとしか思えません。