読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2022/12/2)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2022/12/2時点)

資産合計14,111,660円 (前週:14,111,330円  +0.0%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額6,151,960(前週:6,268,910円  -1.9%)

日経平均株価:  27,777.9(前週:28,283.03 -1.8%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価2,515円 評価額:約101万円
  • 9101 日本郵船         300株@3,029円    時価3,041円    評価額:約91万円
  • 6059 ヤマダHD        1500株@  400円      時価:   470円  評価額:約71万円
  • 9513 電源開発            300株@1713円   時価2,076円  評価額:約62万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価:   714円  評価額:約43万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 今週の日本株の成績は日本株の指標と同程度の下がりであったためしょうがないです。日本郵船が購入した金額を上回りましたので良かったです。

 また今週は日本郵船株を300株保有している為、10万5千円の配当を受け取れ、余力資金がアップしました。(まぁ2割は税金でもってかれるんですが。。。)

  

米国株式2,266,615(前週:2,263,319円  +0.1%)

[銘柄]

    ・NVDA   100株@172ドル  時価168ドル  評価額:約226万円

[コメント]

 世界の半導体市場が4年振りに縮小し、また仮想通貨市場も厳しい状況なため半導体株には逆風が吹いています。私はエヌビディアには半導体だけでなく、データセンターとしての需要やこれからのメタバースのような高度な画像処理の需要が高まると考え投資してきましたが、これからどうなるのか読めません。

 大局的な目では世界のリセッションが始まる見込みが高いため、プラスに転じている今に一旦現金化することが現実的なのかもしれませんが、期待を込める意味でもう少し保有を継続します。

 

投資信託4,723,416(前週:4,724,126円 ‐0.0%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  この一ヵ月ほどSENSEXは調子が良いのに私の投資信託は。。。の話しかしていない気がする辛い状況ですが、言ってもしょうがないですね。