読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2023/5/19)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2023/5/19時点)

資産合計16,988,927円 (前週:16,699,644円  +1.7%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額6,496,580(前週:6,482,320円  +0.2%)

日経平均株価: 30,808.35(前週:29,388.3  +4.8%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,290円 評価額:約132万円
  • 9513 電源開発            500株@1,860円  時価2,113円 評価額:約106万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価3,030円    評価額:約61万円
  • 6059 ヤマダHD        1000株@  400円      時価:   431円 評価額:約43万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価:   806円 評価額:約48万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 いやー日経平均が強いですねー。まさかの前週比+4.8%の3万円台突破ですもんね。

 外国資本が流れているとのことですが、それに比べて私の保有株はKADOKAWA以外はパッとしませんねー。ぎりぎりのプラスだっただけでもまだマシなのか。

 特に数年前に主力株であった「楽天」の株価が大きく下がっています。

 理由は楽天が3300億円もの公募増資をしたため、株の価値が希薄することを受けての株価下落です。私が買っていたころと比べると株価は現在半値ほどですからねー。

 

米国株式1,725,272(前週:1,538,521円  +12.1%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価312ドル  評価額:約154万円

[コメント]

  先週は軟調だったエヌビディアの株価も今週はすぐ上昇しましたね。

 AIブームに完全に乗っかれていますが、この順調な株価はいつまでなのか

 このまま突き抜けるのか、どちらを予想するかですねー。

 

投資信託4,978,063(前週:4,905,973円 +1.5%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

 株価とは関係ありませんが、インドで現在最も高価な2000ルピー紙幣が発行を終了すするようです。どんどん紙の紙幣の縮小を進めていますね。

 「ペーパーレス」というのは今やどの企業でも当たり前ですが、未だに本や書類などを読むときなどは紙媒体のほうが遥かに頭に入りやすい一昔前の人間だと自分自身を感じてしまいます。