読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2020年11/13)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2020/11/13時点)

資産合計:10,330,444 円 (前週:10,204,021 円  +1.9%)

 

日本株保有評価額:4,290,580 (前週:4,208,780 円  +1.9%)

※ヤマダホールディングス(9831)を100株@499で購入した為、実際は+0.8%

日経平均株価25,385.87(前週:24,325.23   +4.4%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         300株@1285円      時価3,210円  評価額:約96万円
  • 4755 楽天                    1000株@1005円     時価1,094円  評価額:約109万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円     時価:    576円  評価額:約35万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円     時価:    305円  評価額:約33万円
  • 7011 三菱重工            100株@4230円  時価2,408円  評価額:約24万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

  日経平均株価強すぎ。

  先週も今週も4%以上の上昇って。。。

 今週は楽天の決算発表がありました。わかっていたことですが、携帯事業の赤字がダントツで、そのせいで大赤字の状態です。以前からわかっていたことなので株価は決算発表翌日に期待外れの3,4%程度のマイナスでしたが、厳しい状態です。

 ただ、楽天の携帯事業の仮想化技術は日本で実績データをとり、新興国に対してその技術スキームを提供することを目指しているので、うまくいけば大きな利益を得ることができます。でもこれは一種の賭けだと思っています。ただ、夢がある話だと思っている為、長期的に保有していきたいと考えています。

 なお、ヤマダホールディングスを買ったのは株価的には大きな損はしないだろう、と。またよくヤマダ電機を利用するので株主優待が主な目的で購入しました。

  

投資信託2,930,332(前週:2,835,809 円 +3.3%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  ファイザーのワクチン報道から株価が強いですねー。

 インドはもうワクチンよりも集団免疫獲得のほうがワクチンが出回るよりも早いのでは?と思ってしまうくらい感染者が出ていますが、少しでも被害者がでないように良いワクチンが出回ることを期待しています。