読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年3/19)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/3/19時点)

資産合計12,530,223 円 (前週:12,356,289 円  +1.4%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額5,714,740(前週:5,432,820円  +5.2%)

日経平均株価29,792.05 (前週:29,717.83  +0.2%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         300株@1285円      時価4,180円  評価額:約125万円
  • 4755 楽天                     700株@1005円      時価1,488円  評価額:約104万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円     時価:    873円  評価額:約52万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円     時価:    420円  評価額:約46万円
  • 9513 電源開発            200株@1740円  時価1,931円  評価額:約39万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 今週も楽天株の上昇で保有株は好調でした。ありがたいことです。

 日銀が金融緩和策を修正し、ETFの毎年の買い付けの6兆円の目安を撤廃する、というニュースからこれまで堅調であった日経平均株価がどうなるか気になります。来週以降どうなっていくか慎重に見ていこうと思います。

 また、四季報春号が発売されたので、今一度チェックしていこうと思います。

 

米国株式559,458  (前週:560,573 円 -0.2%)

[銘柄]

  • NVDA         10株@550ドル      時価513ドル  評価額:約56万円

[コメント]

 特になし。

 

投資信託3,709,217  (前週:3,816,088 円 ‐2.8%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  インドの国営銀行のうち2行が民営化されるということで大騒ぎになっているようです。確かに終身雇用がなくなることやリストラ、給与カットの可能性があるということで当事者はたまったもんじゃないでしょう。公務員がいきなり普通の会社員になるみたいなもんですから。

 ただ国としてみた場合、逆にこんなぬるま湯をやめたほうが有益と判断した気持ちもわかります。なかなか政というのは難しいものだな、と思いました。