読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年10/29)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/10/29時点)

資産合計14,812,362円 (前週:14,561,527円  +1.7%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額5,667,620 (前週:5,586,100円  +1.5%)

日経平均株価28,892.69  (前週:28,804.85   +0.3%)

※ヤマダHD(9831)@435で100株購入した為、実際は+0.7%

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         200株@1285円      時価6,030円  評価額:約121万円
  • 4755 楽天グループ       700株@1005円      時価1,250円  評価額:約88万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価:   942円  評価額:約57万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円      時価:   362円  評価額:約40万円
  • 9513 電源開発            300株@1713円   時価1,502円  評価額:約45万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 KADOKAWAの決算発表がありました。通期予想は若干の修正があったものの大きな予想変更はなかったですが、中国テンセントグループとの資本業務提携および今年末に株式を分割するなど、これが来週株価にどのような影響を与えるのか(おそらく期待が大きく上がった分、下がる気がします)、見ていきたいと思います。最近の中国の政策とかをみると中国企業との業務資本提携はリスクが高すぎる気がしますが。。。

 電源開発の決算発表も通期予想修正があり、売り上げは10%以上上昇していますが、肝心の利益が10%以上下がるという良くない発表でした。理由は発電所の設備不良の関係で利益が圧迫されるようです。

 ただ、株価がこれ以上に大きく下がるようであれば追加増資を検討したいと思います。

 ちなみにヤマダHDを100株購入したのは、株主優待を改悪された結果株価が下がっていると考えていますが、業績は好調ですし、これ以上株価が下がるようであればお値打ちだと思っています。

 

米国株式2,329,869(前週:2,063,702円  +12.9%)

[銘柄]

    ・NVDA         80株@154ドル      時価255ドル  評価額:約233万円

[コメント]

  エヌビディアの追加増資をもたもたしている間に大きく上昇してしまいました。

  エヌビディアがこれほど上昇した理由は不明ですが、流石に来週は調整されると思います。何度も書きますがアーム社の買収についてどうなるのかが大きな争点ですね。

 

投資信託4,795,514 (前週:4,848,878円 ‐1.1%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  SENSEXが2.5%下げたことに比べれば全然ですね。