読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年10/22)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/10/22時点)

資産合計14,561,527円 (前週:14,651,378 円  -0.6%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額5,586,100 (前週:5,611,060円  -0.4%)

日経平均株価28,804.85 (前週:29,068.63    -0.9%)

INPEX(1605)@994で200株購入、CYBERDYNE(7779)@417で300株売却した為、実際は‐1.8%

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         200株@1285円      時価5,760円  評価額:約115万円
  • 4755 楽天グループ       700株@1005円      時価1,244円  評価額:約87万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価:   965円  評価額:約58万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円      時価:   363円  評価額:約40万円
  • 9513 電源開発            300株@1713円   時価1,551円  評価額:約47万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 「CYBERDYNE」を300株@417で売却しました。購入して5年になるため、NISAでロールオーバをどうするか迷った際に売却を決めました。

 「CYBERDYNE」は私が保有していた株で最も損をした銘柄であり、50万以上の損失を出しました。原因は企業の実際の成長性などをきちんと分析せず、「これからの時代に沿った凄いもの作ってそう」という漠然としたイメージで投資したのが原因でした。この失敗の経験をもとに、バリュー株投資中心となったので良い勉強代と思って次に活かします。

 また、「INPEX」を200株@994で購入しました。原油価格が上昇していますし、企業のポテンシャル的には現在の株価は割安と判断しました。

 株価が下がれば追加増資をし、上がれば様子見をしたいと思います。

 

米国株式2,063,702(前週:1,998,536 円  +3.3%)

[銘柄]

    ・NVDA         80株@154ドル      時価227ドル  評価額:約206万円

[コメント]

  世界中の半導体需要が高いことからアップルやテスラやグーグルでも自社開発の流れが出ていますね。

 米国は人材の引き抜きが多いので競争は過激ですが、エヌビディアは今のところ頭一つ抜けている印象なので期待しています。アームの買収がどうなるかが大きいですが。

 

投資信託4,848,878(前週:4,906,215 円 ‐1.2%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  最近好調だったんで調整が入りましたね。