読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2024/3/1)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/3/1時点)

資産合計22,652,257円 (前週:22,784,038円  -0.6%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,478,070(前週:7,525,740円  -0.6%)

日経平均株価: 39,910.82(前週:39,098.68   +2.1%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価2,874円 評価額:約115万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,481円 評価額:約149万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,793円   評価額:約96万円
  • 7261 マツダ             300株@899円       時価1,763円 評価額:約53万円
  • 4755 楽天G           700株@600円       時価:   821円  評価額:約57万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  日経平均株価はご祝儀相場に近く、4万円を突破はほぼ確実なシナリオになっていますね。私の保有株は全然好調な指数に追従しておらず、今週はKADOKAWAのマイナスが響きました。一方ギャンブル株であった楽天Gの株が買われていますね。

 世間では長い目でみれば日経平均株価は10万円も目指せる、という話も耳にしますが、私は憶病者ですのでそんな甘い話は思っていません。

 まぁ何度も言いますが、私の基本スタンスは様子見相場ですかね。

 

米国株式4,329,265(前週:4,745,098円  -8.8%)

[銘柄]

    ・NVDA   30株@172ドル  時価822ドル  評価額:約371万円

    ・MSFT   10株@405ドル  時価415ドル  評価額:約62万円

 

[コメント]

    エヌビディアの株を10株@800ドルで売却しました。現在は822ドルですので早まったのは結果論ですが、流石に株価が割高になっているのは否めずどうしても一部を利益確定してしまいました。

 また以前より気になっていたマイクロソフトの株を10株@405ドル購入しました。

    10株なので様子見程度であり、どこかで本格投資したいと考えていますがマイクロソフトの株を購入することにしたポイントは以下の通りです。

 ・最近Microsoft365の導入を進めている企業が多い

 ・OpenAI社のChatGPT導入企業が増えてきており、OpenAI社と長期パートナーシップ

 ・企業はWindowsOSに縛られておりこれからもその流れは続く

 ・クラウド業界はAWS(Amazon)かAzure(Microsoft)の2強と考える

 ・2025年にWindows11切り替え特需が待っている

 

 投資信託6,128,814(前週:6,177,562円 -0.8%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  インドの2023年10月~12月のGDP成長率が+8.4%ということで期待ができる国であることには変わりがありません。

 惜しむらくは新NISAの積み立て投資に私のファンドは対象になっていないので積み立て投資するならオルカンにすると思いますが、積み立て投資ってあまり性にあわないんですよね。