読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年2/19)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/2/19時点)

資産合計11,949,799 円 (前週:11,868,786 円  +0.8%)

 

日本株保有評価額5,124,560 (前週:5,400,340 円  -5.1%)

楽天を300株@1111で売却した為、実際は+1.1%

日経平均株価30,017.92  (前週:29,520.07  +1.7%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         300株@1285円      時価4,265円  評価額:約128万円
  • 4755 楽天                     700株@1005円      時価1,125円   評価額:約79万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円     時価:    728円  評価額:約44万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円     時価:    361円  評価額:約40万円
  • 9513 電源開発            200株@1740円  時価1,749円  評価額:約35万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 日経平均株価がついに30000円超えましたね。

 保有株は岡三証券KADOKAWAの目標株価を4600円に引き上げたことで株価が上がったようです。ただ急に上がりすぎたと思いますので来週は少し調整が入ると考えています。

 また、楽天を300株売却しました。最低500株以上は保有する前提で今考えていますが、楽天は来期も大赤字で今年の赤字を超えるので、株価は軟調が続くと思います。

 予想以上に下がったら買い増ししますが、来年まであまり大きな株の上昇は難しいかな、ということで売却しました。

 

米国株式440,678 (前週: 439,609 円)

[銘柄]

  • NVDA         7株@572ドル      時価597ドル  評価額:約44万円

[コメント]

 時価が1ドル下がったのに円安になったから円換算すると評価額が少し増加するってやはり為替が影響するので少しわかりにくいですね。

 ただ米国株のほうが魅力的な株も多いので、今後は米国株を徐々に増やしていこうと考えています。

 

投資信託3,679,981 (前週:3,657,557 円 +0.6%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  インドは「仮想通貨規制法案」が提出されるという話が出ており、

最悪の場合、インドではビットコインなどの取引ができなくなる可能性があるというニュースが気になりました。どうなるんだろう??