読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年12/24)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/12/24時点)

資産合計14,726,676円 (前週:14,515,174円  +1.5%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

 

日本株保有評価額5,557,260(前週:5,512,900円  +2.2%)

日経平均株価28,782.59    (前週:28,545.68    +0.8%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         200株@1285円      時価5,820円  評価額:約116万円
  • 4755 楽天グループ       700株@1005円      時価1,135円  評価額:約79万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円      時価:   843円  評価額:約51万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円      時価:   305円  評価額:約34万円
  • 9513 電源開発            300株@1713円   時価1,528円  評価額:約46万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

  この一ヵ月ほどずっと右肩下がりだったのですが、今週は少し上昇しました。

 しかしピーク時の11月中旬と比較すれば100万ほど損失がでています。

 まだまだ厳しい状況ですが、割安になっている銘柄もある気がしているので追加増資するか、やはり様子見をするか迷っています。

 

米国株式2,713,127(前週:2,529,223 円  +7.3%)

[銘柄]

    ・NVDA         80株@154ドル      時価296ドル  評価額:約271万円

[コメント]

  先週のマイナス分がほぼ解消されました。

 世界上位1000社の時価総額の半分以上がアメリカ企業で日本企業は5%というニュースをみました。わかっていたことですが、日本の存在感は年々さがっており、30年以上前は逆にほとんど日本企業が世界の上位を占めていたとは信じられない状況です。

 こうなると逆に米国株に投資せざる負えない状況の為、エヌビディアの増資や他の企業への投資を検討しています。

 

投資信託4,596,819(前週:4,613,849円 -0.4%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  インド株はSENSEXの指標は置いておいて私の投資ファンドはこの1か月以上ずっと右肩下がりです。このまま下がり続けるようならまた追加増資もしようかと思います。