読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2024/2/16)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/2/16時点)

資産合計22,282,884円 (前週:22,028,419円  +1.2%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,460,740(前週:7,335,000円  +1.7%)

日経平均株価: 38,487.24(前週:36,897.42   +4.3%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,022円 評価額:約121万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,477円 評価額:約149万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,767円   評価額:約95万円
  • 7261 マツダ             300株@899円       時価1,730円 評価額:約52万円
  • 4755 楽天G            700株@600円      時価:   778円 評価額:約55万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  今週の日経平均株価は凄いですねー。前週比+4.3%ですか。一方私の保有株は+1.7%ですから寂しいですねー。一部の日経平均株価の上昇が激しいだけで二極化しているところはあるのはもちろん知っているんですがねー。あとマツダの決算内容は悪くなかったのですが、期待値が高かった分株価の調整が今週あったのが響いています。なお、楽天Gの株価がストップ高などサプライズ株価上昇があったため、トップ5の主な保有銘柄の順位変動がありました。

 今週の私の保有株の決算短信の評価を以下に記します。

 

 楽天:D評価

  ×純利益が四季報予想-210億に対して-262億

  ×配当が4.5円から無配配当に

       正直いって、私にとっては良いところが見つからない決算内容でした。優待も以前は楽天ポイントをくれていましたが、楽天モバイルの30GBeSIMなんて使わないから要らない。。。であるにも関わらず携帯事業の収益が改善したことを受けて株価はストップ高となりました。結果的には私にとってはいい意味で予想外でしたが、これだから決算発表後の株価の動きは読みづらいんだよなー。

 

米国株式4,362,879(前週:4,307,494円  +1.3%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価726ドル  評価額:約436万円

[コメント]

   今週のエヌビディアの株価に大きな変動はありませんでしたが、それでも今週もプラスなのは凄いですね。ずっと最近はプラスの印象です。しかし、来週の決算発表があり、エヌビディアはこれまで素晴らしい決算発表をしているからのこの株価なので大暴落するリスクを心配していますが、AIブームの流れは全然冷めていないので実際は大暴落するまではいかないとも考えています。流石にもっと株価が上がる、というほど楽観的でもありませんが、もうこの株については気絶投資にしています。

 

 投資信託6,125,796(前週:6,059,105円 +1.1%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  特になし。