読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

投資実績(2021年2/5)

投資実績の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2021/2/5時点)

資産合計:11,773,578円 (前週:11,104,549 円  +6.0%)

 

日本株保有評価額:5,516,000(前週:5,099,740円  +8.2%)

日経平均株価28,779.19(前週:27,663.39  +4.0%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         300株@1285円      時価3,900円  評価額:約117万円
  • 4755 楽天                    1000株@1005円     時価1,104円  評価額:約110万円
  • 4188 三菱ケミカル       600株@  731円     時価:    748円  評価額:約45万円
  • 6059 ウチヤマHD       1100株@  435円     時価:    349円  評価額:約38万円
  • 9513 電源開発            200株@1740円  時価1,711円  評価額:約34万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

[コメント] 

 今週は保有銘柄のKADOKAWA楽天マツダが好調で、日経平均の上昇よりも大きく貢献してくれました。

 特にKADOKAWAでは上方修正が報告され、普通配当が30円→40円にアップし、さらに創業75周年記念配当10円を出すという大盤振る舞いが発表されました。

 ※19年3月までの配当が年間20円だったことを考えると今年の予想は2.5倍になっていることになります。

 正直株価の調整は今後受けると思いますが、コロナが収束しても巣ごもり的な需要は継続すると思いますし、今後もよほどのことがない限り継続して保持していこうと思っています。

 

投資信託3,616,257(前週:3,363,488  円 +7.5%)

[銘柄]

 ・新生UTIインドファンド

[コメント]

  先週調整が入ったので、ずるずる落ちたり上がったりを繰り返すと思っていたら大きく上昇しました。

 気になったニュースとして三菱UFJ銀行がインド大手銀行ICICI銀行と業務提携するというものがありました。今後インド市場での事業拡大を狙ったものと思いますがどうなるか注目していきたいと思います。