読株リーマンの覚書き

読書と株が大好きなサラリーマンのブログ

鳥山明先生の訃報を受けて

2024年3月8日に「ドラゴンボール」が代表作の鳥山明先生が永眠された、

というニュースが全国に報道されました。68歳だったそうです。

 

私自身は鳥山先生と面識はなくメディア関係者でもありませんが、子供の頃からドラゴンボールと一緒に育っており、漫画は家に全巻ありますし画集も4,5冊くらい買っており、アニメの主題歌コレクションのアルバムを購入するなど大好きな作品でした。

 

またドラゴンボールの続編でもあるドラゴンボール超の連載は続いており、監修という形で鳥山明先生がチェックしてくださっており、新作映画も決まっていたのに本当に、本当に残念でなりません。

 

鳥山先生がいなくては、今後のドラゴンボールももちろんドラゴンボールではありますし、スタッフさんは必死に頑張ってくれるのでしょうが、それでも鳥山先生が監修してこその公式であり正史だと思うのです。。。それがもう敵わないなんて悲しすぎます。

 

日本は本当に偉大な人を失くしてしまった。

フランス大統領や中国外務省など多くの海外の代表者たちが追悼する漫画家、芸術家は今後でてくるのでしょうか。ネットの一部では「国民栄誉賞を」という声が挙がっており、鳥山先生はおそらくむずがゆくて受け取りそうにない印象ですが、本当に鳥山先生にこそ国民栄誉賞を授与してほしかった。それくらい日本の漫画文化に貢献した人だと思います。

 

鳥山明先生のご冥福を心の底から願っています。

投資実績(2024/3/1)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/3/1時点)

資産合計22,652,257円 (前週:22,784,038円  -0.6%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,478,070(前週:7,525,740円  -0.6%)

日経平均株価: 39,910.82(前週:39,098.68   +2.1%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価2,874円 評価額:約115万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,481円 評価額:約149万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,793円   評価額:約96万円
  • 7261 マツダ             300株@899円       時価1,763円 評価額:約53万円
  • 4755 楽天G           700株@600円       時価:   821円  評価額:約57万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  日経平均株価はご祝儀相場に近く、4万円を突破はほぼ確実なシナリオになっていますね。私の保有株は全然好調な指数に追従しておらず、今週はKADOKAWAのマイナスが響きました。一方ギャンブル株であった楽天Gの株が買われていますね。

 世間では長い目でみれば日経平均株価は10万円も目指せる、という話も耳にしますが、私は憶病者ですのでそんな甘い話は思っていません。

 まぁ何度も言いますが、私の基本スタンスは様子見相場ですかね。

 

米国株式4,329,265(前週:4,745,098円  -8.8%)

[銘柄]

    ・NVDA   30株@172ドル  時価822ドル  評価額:約371万円

    ・MSFT   10株@405ドル  時価415ドル  評価額:約62万円

 

[コメント]

    エヌビディアの株を10株@800ドルで売却しました。現在は822ドルですので早まったのは結果論ですが、流石に株価が割高になっているのは否めずどうしても一部を利益確定してしまいました。

 また以前より気になっていたマイクロソフトの株を10株@405ドル購入しました。

    10株なので様子見程度であり、どこかで本格投資したいと考えていますがマイクロソフトの株を購入することにしたポイントは以下の通りです。

 ・最近Microsoft365の導入を進めている企業が多い

 ・OpenAI社のChatGPT導入企業が増えてきており、OpenAI社と長期パートナーシップ

 ・企業はWindowsOSに縛られておりこれからもその流れは続く

 ・クラウド業界はAWS(Amazon)かAzure(Microsoft)の2強と考える

 ・2025年にWindows11切り替え特需が待っている

 

 投資信託6,128,814(前週:6,177,562円 -0.8%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  インドの2023年10月~12月のGDP成長率が+8.4%ということで期待ができる国であることには変わりがありません。

 惜しむらくは新NISAの積み立て投資に私のファンドは対象になっていないので積み立て投資するならオルカンにすると思いますが、積み立て投資ってあまり性にあわないんですよね。

投資実績(2024/2/23)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/2/23時点)

資産合計22,784,038円 (前週:22,282,884円  +2.2%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,525,740(前週:7,460,740円  +0.9%)

日経平均株価: 39,098.68(前週:38,487.24   +1.6%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,079円 評価額:約123万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,480円 評価額:約149万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,840円   評価額:約97万円
  • 7261 マツダ             300株@899円       時価1,819円 評価額:約54万円
  • 4755 楽天G            700株@600円      時価:   763円 評価額:約53万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  日経平均株価が史上最高値を更新し、遂に4万円も視野に入ってきた、というか4万円台にはもうほぼ確実に到達するでしょう。私の投資方法は基本的には割安投資ですので、このような相場では正直様子見か売るしか選択肢はなく、新NISAの活用も現在ほとんどできていない状況です。クボタやヤマハ発動機、NTT位かなー今買うとしたら。

 

米国株式4,745,098(前週:4,362,879円  +8.8%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価788ドル  評価額:約475万円

[コメント]

   エヌビディアは決算発表前の数日間は私のように憶病な人が売りに出していましたが、良い意味でサプライズ決算でしたね。

 

・エヌビディア:A評価

  〇売上高が前年比3.7倍の221億ドル

  〇純利益が8.7倍の122億ドル

       エヌビディアが世界を引っ張っている、と言っても過言ではない状況です。ものすごい決算であり、このレベルの会社の売上が4倍近くなる、というのは通常では考えられません。

 おそらく日本人の半分くらいはよくわからない会社、という認識でしょうけど。この会社に投資を決めた理由は3DCAD設計の浸透によるGPU売上増加とデータセンターの堅調性を期待してですが、AIは当初全く想定していなかったので、この状況は棚ぼたです。

 本来の私の想定(期待)していた株価は300ドル~400ドル程度だったのでこの株価になっている状況ではまともに割安なのか割高なのかの判断もできていな状況です。一部利益確定をしたくてうずうずしていますが、同社が株式分割でも発表したら考えるかなー。

 

 投資信託6,177,562(前週:6,125,796円 +0.8%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  特になし。

投資実績(2024/2/16)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/2/16時点)

資産合計22,282,884円 (前週:22,028,419円  +1.2%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,460,740(前週:7,335,000円  +1.7%)

日経平均株価: 38,487.24(前週:36,897.42   +4.3%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,022円 評価額:約121万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,477円 評価額:約149万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,767円   評価額:約95万円
  • 7261 マツダ             300株@899円       時価1,730円 評価額:約52万円
  • 4755 楽天G            700株@600円      時価:   778円 評価額:約55万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  今週の日経平均株価は凄いですねー。前週比+4.3%ですか。一方私の保有株は+1.7%ですから寂しいですねー。一部の日経平均株価の上昇が激しいだけで二極化しているところはあるのはもちろん知っているんですがねー。あとマツダの決算内容は悪くなかったのですが、期待値が高かった分株価の調整が今週あったのが響いています。なお、楽天Gの株価がストップ高などサプライズ株価上昇があったため、トップ5の主な保有銘柄の順位変動がありました。

 今週の私の保有株の決算短信の評価を以下に記します。

 

 楽天:D評価

  ×純利益が四季報予想-210億に対して-262億

  ×配当が4.5円から無配配当に

       正直いって、私にとっては良いところが見つからない決算内容でした。優待も以前は楽天ポイントをくれていましたが、楽天モバイルの30GBeSIMなんて使わないから要らない。。。であるにも関わらず携帯事業の収益が改善したことを受けて株価はストップ高となりました。結果的には私にとってはいい意味で予想外でしたが、これだから決算発表後の株価の動きは読みづらいんだよなー。

 

米国株式4,362,879(前週:4,307,494円  +1.3%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価726ドル  評価額:約436万円

[コメント]

   今週のエヌビディアの株価に大きな変動はありませんでしたが、それでも今週もプラスなのは凄いですね。ずっと最近はプラスの印象です。しかし、来週の決算発表があり、エヌビディアはこれまで素晴らしい決算発表をしているからのこの株価なので大暴落するリスクを心配していますが、AIブームの流れは全然冷めていないので実際は大暴落するまではいかないとも考えています。流石にもっと株価が上がる、というほど楽観的でもありませんが、もうこの株については気絶投資にしています。

 

 投資信託6,125,796(前週:6,059,105円 +1.1%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  特になし。

投資実績(2024/2/9)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/2/9時点)

資産合計22,028,419円 (前週:21,855,487円  +0.8%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,335,000(前週:7,350,300円  -0.2%)

※クボタを100株@2215で購入した為、実際は-3.2%

日経平均株価: 36,897.42(前週:36,158.02    +2.0%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価2,899円 評価額:約116万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,468円 評価額:約148万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,595円   評価額:約92万円
  • 7261 マツダ             300株@ 899円      時価1,913円 評価額:約57万円
  • 9831 ヤマダHD         1000株@  400円     時価:   444円 評価額:約44万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  今週の保有株は散々でしたねー。。。後で記載しますが特にKADOKAWAが。あと来週決算発表のあるクボタを100株追加購入しました。インドにトラクターで攻勢をかけている意気込みというか戦略に共感しての購入ですが直近の株価は調整されるかもしれません。その際は増資します。

 今週の私の保有株の決算短信の評価を以下に記します。

 

 KADOKAWA:D評価

  ○純利益が当初予想より約⁻30%の下方修正

       当初の予想より約⁻30%の下方修正は厳しい。。。正直最低評価Eにしようかとも考えましたがまぁもっとひどい決算もこれまで見てきたのでDとしました。

  映像部門は好調なのとゲーム事業は昨年のELDEN RINGが好調すぎたので両部門の成績は満足していますが、出版やニコニコ動画関連がやはり厳しいのとこれから好調になるビジョンが見えづらいのが辛い銘柄です。正直KADOKAWAは割安とも全く思っておらず恩株のため売らず保持しているだけですからねー。優待は気に入っていますが。

 

 日本郵船:C評価

  ×通期予想下方修正(純利益約⁻10%)

  〇営業利益は予想より情報修正(営業利益約+6%)

       通常は純利益が-10%の下方修正なので通常はD評価ですが、営業利益が少額とはいえ上方修正できているのは私の中では高評価です。ただ、市場のコンセンサスに比べると利益が出ていなかったため株価が調整されていますが、いい方は悪いですが私の同社の評価は良くも悪くもこんなもんだと思っています。

 

 マツダ:B評価

  〇通期予想に変更なし

  〇通期予想の純利益1,700億円に対し第三決算純利益が1650億円という進捗

       通期予想は据え置きましたが普通に考えれば期末は上方修正にすると思いますが、

  誰もがそう考えている為、最近の株価が高騰しており、来週は少し調整が入る可能性も高いと考えています。

 

米国株式4,307,494(前週:3,926,728円  +9.7%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価721ドル  評価額:約431万円

[コメント]

   本当にエヌビディア様様です。国内の保有株は鳴かず飛ばずだったので本当に助かっています。決算の2/21が本当に怖い。。。

  また同じ半導体銘柄のarmの上昇が顕著であり、それに伴い大株主のソフトバンクの株価も大きく上がっているのが印象的でした。

 

 投資信託6,059,105(前週:6,036,716円 +0.4%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  インド中央銀行金利の据え置きを決定したようですので特に大きな波乱はなさそうです。(もともと金利をこのタイミングで上げる予定はなかったと思いますが)

投資実績(2024/2/2)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/2/2時点)

資産合計21,855,487円 (前週:21,322,855円  +2.5%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,350,300(前週:7,347,640円  +0.0%)

日本テレビを100株@2151で売却した為、実際は∔3.0%

日経平均株価: 36,158.02(前週:35,751.07    +1.1%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,133円 評価額:約125万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,610円 評価額:約157万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価5,000円   評価額:約100万円
  • 7261 マツダ             300株@ 899円      時価1,769円 評価額:約53万円
  • 9831 ヤマダHD         1000株@  400円     時価:   440円 評価額:約44万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  週末はテレビ局の銘柄全体が軒並み株価上昇し、私の保有株である日本テレビストップ高になりましたので100株利益確定売りしました。残り100株ですが買値から2倍以上になり、恩株となりましたので残りの100株は当面売却する予定はありません。

 また今週から私の保有株の決算短信が発表され始めましたのでその評価を以下に記します。

 

 電源開発:B評価

  ○通期予想は変更なし

  ×第三四半期の純利益が前年比約-49.3%

       事前の通期予想通りと変更はないので通常はC評価ですが、通期予想の純利益は

  67億円に対し、現時点で既に56憶円の純利益を計上しています。通期予想が上方修正される可能性が高いと期待される結果でしたのでB評価とします。

 ・ヤマダホールディングス:C評価

  ○通期予想は変更なし

  ×第三四半期の純利益が前年比約-12.2%

       事前の通期予想通りと変更はないので通常はC評価です。これは良くも悪くも期末の決算ではほぼ通期通りで決着しそうですが、市場的には少し株価が調整されましたね。

 

米国株式3,926,728(前週:3,617,185円  +8.6%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価661ドル  評価額:約393万円

[コメント]

   先週のインテルの件もあったので今週は厳しいと思っていましたが、

  何のことはなく、先週比∔8.6%です。いつまで続くんだろうこのバブル。。。

  AMDの株価が一時-5.5%ほど株価が安くなったようなので同じ半導体のエヌビディアも市場の期待には応えられず決算発表後に大暴落する可能性もありますが、AIの分野でメタが株価20%ほど上がった実績もあります。もうここら辺まで来ると全く割安株ではなく未来への期待をどれだけ株価に反映させるか、の話なので私にはよくわかりません。

 

 投資信託6,036,716(前週:6,032,905円 +0.1%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  SENSEXが前週比+2.0%なのでどうなっているんだ、私のファンドは、と言いたくなりますが、ここ最近は指数よりも調子が良かったので仕方がないですかね。

投資実績(2024/1/26)

投資実績(元本1000万円)の覚えの為に記します。

※へっぽこ投資家の運用成績です。

 特定の銘柄の購入を促すものではありません。投資は自己責任でお願いします。

 

(2024/1/26時点)

資産合計21,322,855円 (前週:21,181,941円  +0.7%)

日本株+米国株+投資信託以外の資産は買付余力

日本株保有評価額7,347,640(前週:7,286,740円  +0.8%)

日経平均株価: 35,751.07(前週:35,963.27    -0.6%)

[主な保有銘柄]

  • 9468 KADOKAWA         400株@  643円      時価3,143円 評価額:約126万円
  • 9513 電源開発            600株@1,966円 時価2,428円 評価額:約146万円
  • 9101 日本郵船         200株@3,029円    時価4,970円   評価額:約99万円
  • 7261 マツダ             300株@ 899円      時価1,703円 評価額:約51万円
  • 9831 ヤマダHD         1000株@  400円     時価:   448円 評価額:約45万円

   ※@以下は平均購入金額。評価額が上位5銘柄を抜粋

 [コメント] 

  日経平均株価がようやく前週比マイナスになりましたね。私の保有株はプラスで助かりました。来週から企業の決算発表が始まりますので保有株がこのまま好調を維持できるのか様子見中です。

 どのみち地合いが良すぎると感じる今の相場環境で私の実力では様子見程度の選択肢しかないです。逆にいくつか確定売りをしたいのですがそれもできていない。一般NISAの銘柄が特定口座に移動したままなので新NISAに移行してもいいんですけどねー。

 

米国株式3,617,185(前週:3,526,388円  +2.6%)

[銘柄]

    ・NVDA   40株@172ドル  時価610ドル  評価額:約362万円

[コメント]

   インテルが一時-12%という株価下落のニュースを聞いて「そろそろきたか。。。」と思っています。インテル半導体銘柄の代表株の一つなので影響は避けられないでしょう。エヌビディアも株価が過熱しすぎだったので他山の石ではなく来週、再来週には10%以上下がっていても何もおかしくないというか逆に心境的には落ち着きます。

 

 投資信託6,032,905(前週:6,043,543円 -0.2%)

 [銘柄]

  ・新生UTIインドファンド

 [コメント]

  SENSEXも前週比-1.4%なので前週どうよう頑張ってくれています。こちらもIT大手のテック・マヒンドラが大幅安になっており指標に影響を与えたようです。